Classicコンサートinプレラでした

3月以降のコンサートは中止になっていたので、久しぶりに舞台に立たせていただきました

この状況下で開催してくださった方々、
そしてご来場くださった皆様、
本当にありがとうございました

リハーサル終盤になって、
ようやく舞台で弾く感覚が戻ってきました。
音の飛ばし方や体の使い方は、どれだけ家でイメージしてやってみても、コンサートでしか得られないものがあります。
舞台に立つことの大切さを再確認しました。

小学1年生の長男と年中の次男の面倒を見ながら、本番に向けて集中していくのは大変

日々の生活をこなすのと芸術では、
使う脳が違うというか、、、
やはり芸術は想像力が大切だけど、実生活はそうはいきません。
子供に叱ったあとにバッハを弾くとか、切り替えが難しい

でも、長い目で見ると、子供を育てることも含め、全ての経験が自分の思想となって、音楽の解釈に影響していくのかな、、、
と思うと、自分の演奏がどうなっていくのか、これからも挑戦し続けたいなと思いました。
これからもどうぞよろしくお願い致します
