2023年04月17日

コンサートシリーズVol.2

地元塩屋「旧グッゲンハイム邸」で展開していくコンサートシリーズ第2回開催のお知らせです。
今回のゲストは、堀内星良さん(ヴァイオリン)と崎元蘭奈さん(チェロ)をお迎えして、メンデルスゾーンのピアノ三重奏第1番をお届けいたします!
前半のピアノソロは、メンデルスゾーンと結び付きの強いJ.S.バッハとシューマンの作品を取り入れて構成しました。
休憩時には、前回と同様、ドリンクサービスにてモルドバワインを提供させていただきます。
趣ある洋館で、名曲の数々をどうぞご堪能ください。

日時:2023年6月18日(日)13時開場 13時半開演
チケット:3,500円(全席自由)
チケットのお問い合わせ:
私に直接ご連絡いただくか、classic.felice@gmail.comまでお願いいたします。

今回も、
チラシの作成は、先輩でソプラノ歌手の松岡万希さんが素敵に仕上げてくださいました。

C4C8DDCE-3A4B-4DE0-97A3-4BAE86ED2AED.jpeg CF7FEC6F-8D50-4062-B244-C79E90ACA29C.jpeg
posted by kaorina at 23:23| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月12日

次男の誕生日旅行。

一昨日、次男が8歳になりました。
「潜水艦の中に入ってみたい!」というリクエストに応えて、海上自衛隊呉史料館 (てつのくじら館)に行くことを中心に、広島観光に行ってきました。

お天気に恵まれて、宮島〜呉〜広島を巡り、自然と文化と歴史に触れて、充実の1泊2日旅行となりました。

少し前まで、バギーを押したり抱っこをしたり、荷物も多くて、車移動しか難しかったのが、今では子供たちが荷物を持ってくれるようになり、電車の乗り継ぎがスムーズに出来るようになって、旅行が随分と楽になりました。

次男の誕生日の翌日、愛犬フェリーチェも15歳の誕生日を迎えたので、一緒に連れて行きました。

CBB2D70E-8C81-4E11-9ADB-BE5E506646A2.jpeg 17C4098B-990D-4A5B-B9F8-878412F6E5B2.jpeg

0DD21969-AF87-4CAA-93CC-2F6C99EFCAA1.jpeg A950B290-E0AE-4829-B3D4-54EA089E220D.jpeg
posted by kaorina at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月10日

同志社女子大学。

新学期が始まりました🌸
気持ち新たに、学生のみなさんと楽しく真剣に、学んでいきたいと思います。
同じ大学出身の仲間に会えて、話が尽きなくて、楽しかったです。
今年度もどうぞよろしくお願い致します✨

2B089912-7D83-4D60-BF3B-F4903002401F.jpeg
posted by kaorina at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月08日

生徒さんの赤ちゃん。

生徒さんが結婚して出産する年齢になり、
先日、赤ちゃんを抱っこさせてもらいました💖

音楽の話に加えて、生徒さんとママトークができるようになって、嬉しい😍

どんな道に進んでも、
一生懸命に頑張って、輝いていられますように✨

C8022D90-E855-4BC0-A027-CA0CB6221EFD.jpeg

posted by kaorina at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月05日

神戸新聞掲載。

生徒の布埜菜々子さんの取材で、
神戸新聞に掲載されました。

記事を読んで、二人でなんだか恥ずかしくなって、笑ってしまいました。

感受性が豊かで、心が美しい彼女の良さを大切に、これからも一緒に成長していけたらと思います🌈

改めて、全国一位おめでとう!

8066D3D9-86FD-41B6-9060-F5F425EBCF38.jpeg 6D5353E1-E738-48BE-8088-A21132383350.jpeg
posted by kaorina at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする