2023年01月24日

ジェームス邸。

フルーティストの大塚裕紀子さんと塩屋のジェームス邸にてランチ。
お互いに幼少期から塩屋で育ち、幼稚園から県西(高校)音楽科まで同じ環境で過ごした仲です🌈

そして、大人になって、ある時共演して、ある時大塚さんが結婚して、なぜか(?)私に結婚を勧めてくれて(笑)、その流れに乗って私も結婚したという、、、友人であり仲人さんでもあるのです😆
今はお互いに男児二人育児に奮闘中で、共通の話題が尽きません。

ジェームス邸の美味しいお料理を堪能しながら、贅沢で有意義な時間となりました✨
こういう時間を大切にしていきたい。

6234671E-02A7-4131-BBAD-A14E83194383.jpeg
posted by kaorina at 22:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月11日

ピアノ発表会。

先日、年明け恒例のピアノ発表会“音の香 新春コンサート“を、神戸芸術センターシューマンホールにて開催しました🎶
母と一緒に命名したこのコンサートも、お陰様で今回で第14回を迎えました。
イタリア留学から帰国して1年後に第1回を開催して以来、たくさんの生徒さんと出会い、皆さん立派に成長されて、これほど感慨深いことはありません。
一つのことを継続する中で、振り返ってみると実に多くの変化が起こり、それらの自然な移ろいに順応していくことも、また興味深い学びとなっています。

今年も、生徒さん一人一人が、“らしさ“を発揮した演奏を披露してくださいました。私が彼らの演奏を作ってしまうのではなく、失敗も含めて今の自分のと向き合い、自ら気付いて改善していくきっかけとなってくれたら嬉しいです。
そういう私も、毎年最後に演奏するという流れがありまして、、、自分に言っているようなものですが😅

生徒さんとお互いに、新年早々に舞台で演奏を披露し合うことによって、一年の抱負を持って、向上していけたらと思います❣️

今年もどうぞよろしくお願い致します✨

D0283429-6518-4608-889E-43DA54F3DF4A.jpeg 02D8EF25-9A95-4BD5-9382-2703077552AF.jpeg
今年度の第14回と第1回。
posted by kaorina at 14:25| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月03日

謹賀新年。

新年明けましておめでとうございます🎍
皆さま、今年もどうぞよろしくお願い致します🍀

2023年の弾き始めは、鯛中卓也くんと一緒に😊
連弾や2台ピアノの楽譜をたくさん持って、遊びにきてくれました。

新年会で乾杯🍶した後、初見大会スタート🎶
鯛中くんは私と違うタイプの演奏家なので、それがまた面白くて、演奏で対話しながら、たくさんの発見がありました💡(モーツァルトで、リピート後のアドリブがお洒落すぎた😆テンション上がる〜↑↑)

充実した時間をありがとうございました🎹✨

49716F68-6D3E-415A-BFC8-3EA9AF45A081.jpeg F6D5A80C-4DD1-4A2D-BBF3-F995E2F619A7.jpeg
posted by kaorina at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする