10月は、
私の誕生日→長男の誕生日→旦那の誕生日→母の命日→父の命日、
と、命の巡る月となりました
2歳頃まで私の母に育ててもらった長男は、ばあばの表情や言葉を鮮明に覚えている様子。
母が亡くなったときはピンときていなかったけど、今は”死”を理解している。
母の写真を見せると、ソファの後ろに隠れて、ぐっと我慢しながら泣いていた。
人前で泣くことが恥ずかしいと思い始めたのだろうか。
複雑な感情が伝わってくる。
こういう言葉では言い表せない感情を、
いつか音楽と分かち合えたらいいな、と願う。
ピアノの練習は嫌なこともたくさんあるけど、
楽器が演奏できたら、それはいつかあなたを救ってくれるかもしれないよ、と。
これからの彼らの人生に期待もあるけど、不安もある。
口で言うのはあまり好きではないから、頑張っている母の背中を見せていけたらと思う。
2019年10月23日
2019年10月08日
コンサート。
一昨日、
リズムの森主催”Autumn Classic Concert"が無事に終了しました
お越しくださったみなさま、ありがとうございました。
今回は、2時間半の長丁場となりましたが、みなさまの温かい空気のもと、最後まで弾き切ることができました
今回は、ソロ4曲に加え、チェロと歌の伴奏をさせて頂きました。
学生の時は、週1回のレッスンを受けながら、曲を仕上げていくことができましたが、
今は一人で練習して、いきなりお客さまの前で本番!この恐怖、心配といったら、寿命が縮まりそうな思いです
最後は、腹をくくって舞台に出るわけなのですが、アクシデントも回避方法も予測不能の中で演奏を進めていくのは、なかなかスリリングな時間でしたが、
練習を積み重ねてきたことは出し切れたと思います。
今回の本番に向けて、
集中力を高めることに苦労しました。
次、また本番前にこのしんどい時期を過ごすのは避けたいので、
これからは、毎日、集中して練習する時間をキープすることを目標にしました。(と言って、翌日弾いていない罪悪感)
慣れるまではしんどかったのですが、
集中力が高まってくると、それは自分にとって面白い時間でした。
私がやりたいことに向き合えるのは、
本当に、周りの人の協力のお陰です。
日々の生活では、ばあば、じいじ、パパの協力なくして、私のピアノの質を保つことはできません。
そして、私を笑顔にしてくれる友達。
みんな、なんて優しいんだろうと感謝。
私がピアノを頑張り続ける意味は何?って思うこともあるけど、
今は答えを出さなくても、出来る環境に感謝して、ただただ前を向いて進んでいけたらと思います。
私と出会ってくださったみなさん、
本当にありがとうございます。
笑顔で、これからも頑張ります!
どうぞよろしくお願い致します。
左から
バリトン:高橋純さん
ピアノ:私
チェロ:加藤文枝さん
ソプラノ:杉本彩葉さん
今回も素敵なメンバーで共演させていただきました
楽しかったです!
みなさん、ありがとうございました
リズムの森主催”Autumn Classic Concert"が無事に終了しました
お越しくださったみなさま、ありがとうございました。
今回は、2時間半の長丁場となりましたが、みなさまの温かい空気のもと、最後まで弾き切ることができました
今回は、ソロ4曲に加え、チェロと歌の伴奏をさせて頂きました。
学生の時は、週1回のレッスンを受けながら、曲を仕上げていくことができましたが、
今は一人で練習して、いきなりお客さまの前で本番!この恐怖、心配といったら、寿命が縮まりそうな思いです
最後は、腹をくくって舞台に出るわけなのですが、アクシデントも回避方法も予測不能の中で演奏を進めていくのは、なかなかスリリングな時間でしたが、
練習を積み重ねてきたことは出し切れたと思います。
今回の本番に向けて、
集中力を高めることに苦労しました。
次、また本番前にこのしんどい時期を過ごすのは避けたいので、
これからは、毎日、集中して練習する時間をキープすることを目標にしました。(と言って、翌日弾いていない罪悪感)
慣れるまではしんどかったのですが、
集中力が高まってくると、それは自分にとって面白い時間でした。
私がやりたいことに向き合えるのは、
本当に、周りの人の協力のお陰です。
日々の生活では、ばあば、じいじ、パパの協力なくして、私のピアノの質を保つことはできません。
そして、私を笑顔にしてくれる友達。
みんな、なんて優しいんだろうと感謝。
私がピアノを頑張り続ける意味は何?って思うこともあるけど、
今は答えを出さなくても、出来る環境に感謝して、ただただ前を向いて進んでいけたらと思います。
私と出会ってくださったみなさん、
本当にありがとうございます。
笑顔で、これからも頑張ります!
どうぞよろしくお願い致します。
左から
バリトン:高橋純さん
ピアノ:私
チェロ:加藤文枝さん
ソプラノ:杉本彩葉さん
今回も素敵なメンバーで共演させていただきました
楽しかったです!
みなさん、ありがとうございました